手術について
 
			- トップページ
- 手術について
入院期間の目安
痔核(いぼ痔)・裂肛(切れ痔)・痔ろう(あな痔)など、手術が必要な場合、入院期間は以下が目安となります。
| 病名 | 入院期間の目安 | 
|---|---|
| 痔核(痔のいぼ) | 約6日〜8日間 | 
| 裂肛(切れ痔) | 約3日〜5日間 | 
| 痔ろう(あな痔) | 約5日〜10日間 | 
概算費用について
費用は保険診療で定められており、3割負担の方の場合、以下が目安です(2025年時点)。
| 病名 | 手術・入院費用(概算) | 
|---|---|
| 痔核手術 | 約9〜15万円前後 | 
| 裂肛手術 | 約7〜11万円前後 | 
| 痔ろう手術 | 約9〜17万円前後 | 
| 痔核硬化療法 | 約1~3万円前後 | 
- 上記は食事・検査・投薬等すべて含めた総額です。個室料(室料差額)は含まれておりません。
- 高額療養費制度の対象となる場合もあります。詳しくは受付でご案内いたします。
入院時に必要なもの
https://www.shibata-hp.org/hospitalization/essentials/
- 詳しい持ち物リストは、入院決定後にスタッフからお渡しいたします。
手術を受けた方の体験談
「もっと早く相談しておけばよかった…」 これは、実際に手術を受けられた患者さんが口を揃えておっしゃる言葉です。
柴田病院では、6,500件以上の肛門外科手術の実績があり、院長自らが一人ひとりに最適な術式を選んでいます。術後の痛みへの配慮や、排便コントロール、生活指導まで、スタッフがしっかりとサポートします。
患者さんの声(一例)
- 「麻酔で痛みはなく、あっという間でした。翌日から歩けたのも驚きでした」
- 「初日は不安でしたが、看護師さんの丁寧なケアと、先生の説明で安心できました」
- 「退院後も生活アドバイスをもらえて、再発せずに過ごせています」
